WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

2025/10/01

GTXとRTXの違いを解説 今買うならどっち?

最近はコンソール(プレイステーションやSwitchなど)のみならず、PCでゲームをする人が一気に増えてきました。 ただ...

furuhashi

2025/08/25

SassとBEMで作る効率的なCSS設計入門

CSSを書いていて「このスタイル、どこで使ってたっけ…?」と迷ったことはありませんか? 私もそんな経験があり、自分...

furuhashi

2025/07/14

Sassの使い方と基本機能まとめ

Web制作を効率化するCSSプリプロセッサとして有名な Sass。 Sassの基本的な使い方を「はじめての方向け」にわ...

furuhashi

2025/06/05

【CSS Tips】:has() 擬似クラスの活用法

2023年以降、CSSに革命が起きました。それが :has() 擬似クラスの登場です。 これまでCSSは「子要素に...

furuhashi

qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。

“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。

トップへ