CSS
2021/11/03
【CSSテクニック】Flexboxで崩れない見出しの装飾方法!
前回の私の記事では、CSSで作るボタンデザインのご紹介をしました。 今回はよく使う見出しデザインの装飾をFlexbox...
サービス
2021/10/11
htaccessがきちんと動作してるか心配?そんな時に役立つhtaccess tester!
.htaccessとはWebサーバーの基本的な動作を制御するためのファイルです。 難しいですね。 ホームページをSS...
テクニック
2021/08/03
YouTube API で動画をスムーズに無限ループさせる方法!
サイトを制作する上で、メインビジュアルに動画を使用することが定番になってきましたね。 動画データをサーバーに直接置いて...
サービス
2021/06/22
Adobeユーザーは必見!優れたフォントをAdobe Fontsで見つけよう
デザインやマークアップをしている際、フォントの選び方一つでサイトの見た目や可読性、雰囲気などが一気に変わります。 フォ...
サービス
2021/06/14
【重要】2021年7月リリースのWordPress5.8からInternet Explorer11のサポートを終了
ブログシステム「WordPress」を開発しているWordPress Tavernが先月の5月19日(米国時間)に近日中...
作業効率化
2021/06/07
【ツール紹介】全角英数や半角カナなどを一括で変換する便利ツールを紹介
Webサイトを制作していると、お客様から送られてくるWordやExcelなど様々な資料があるかと思います。 その中...
作業効率化
2021/05/11
コピペの履歴をWindows10標準機能で解決!【クリップボード】
キーボード操作には様々なショートカットが設定されています。 その中でも「Ctrl+C」「Ctrl+V」のコピー&ペース...
CSS
2021/04/14
画像は必要なし!CSS+JSでローディング画面の実装手順を解説!
最近ではhoverアクションやローディングアニメーションは画像を使用しなくてもCSSだけで動きがあるものを制作できる...
qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。