WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

コロ

2015/02/26

クローズドSNS時代の再到来

投稿者: コロ
カテゴリー: マーケティング >SNS

SNS=Facebookの図式が既に一般的に広く普及してきました。
友だちにつられて入って、そのままはまっていく。
そんな方が多いかと思います。

一方で「SNS疲れ」という言葉がテレビやネットニュースで取り上げられるようになりました。

「SNS疲れ」・・・
日常的にSNSを利用する事により、発信した情報に対する反応や上司、友人の発言に返信する義務感にストレスを感じてしまう現代病の一つ

もともと日本では匿名性を活かした「mixi」が人気でしたね。
そこからFacebookが流行していきました。

流行が進むにつれて、
チェックイン機能で自分が今どこにいるかを自ら発信してしまったり、子供の写真などを投稿することでいたずら目的に使われたり、Facebookでのやりとりでいじめがおきてしまったり、社会的な事件が多発してきたのも事実です。

そこで匿名性のSNSの時代がまたやってきたといえます。

匿名型、繋がる人を限定したクローズドSNSをご紹介します。

path

  • 友達登録は150人まで。
  • 広告がないのが特徴。
  • モバイルSNSのみで、PCでのサービス提供無し。

rumor

  • 友達の本音が見える。
  • 2014年にDeNAがリリース。
  • ユーザー登録には電話番号登録と電話帳のアップロードが必要。そのためリアル知人の誰かに見られる。
  • 投稿可能な文字数は120文字まで。

whisper

  • 匿名でささやくことのできる。
  • ありのままの自分をさらけ出すことができる。
  • 画像とテキストを投稿するだけのシンプル。
  • 他人のささやき、カテゴリ別や地域別にも検索できるので、見ているだけでも楽しい。

Famm

  • 「子育てが楽しくなる」がテーマ。
  • 特長は写真の整理機能。たくさんある子供の写真を一括で管理できる。
  • 毎月1通まで費用・送料が無料のフォトカレンダー。
  • アプリを閲覧出来るのは登録された親のみ。

Pairy

  • 無料カップルアプリ。
  • デートで行った特定のスポットについて投稿できることが最大の特徴。

カテゴリごとでまとめてみる

まとめると多分こんなかんじです。
プレゼンテーション1

私が個人的に注目しているものもついでにご紹介

クローズドSNSとはちょこっとだけ離れますが、私が個人的に気になっているサービスをご紹介しますね。

Vine

vine

  • 6秒の面白動画。
  • 一人で始めても楽しめる。

Snapchat

cap

  • スマートフォン向けの写真共有アプリ(英語版)。
  • 写真が10秒以内に消滅する。

話をクローズドSNSに戻すと

日本人は昔から閉鎖的だったので、Facebookが日本に上陸した際に本当に流行るのかな~?なんて思っていましたが、あっという間に浸透していきました。
(筆者はFacebookを知ったのは留学先のオーストリアで、日本の上陸前でした)
流行の影には映画や本の影響も少なからずあったかと思います。
ファッションなんかも同じで時代は回るといいますが、本当にまわっていることがSNSではよく分かりますね。

日本発でのSNSサービスはしばらくでないのではないかと思っていましたが、DeNAが着手しているのを見ると、まだまだSNS市場での可能性を感じずには入られませんね。

コーディング業務のご依頼、ご相談の詳細についてはこちらから

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければシェアしていただければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

よろしければこちらの記事もお読みください。

WEB業界ならqam!qam(カム)はWEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
マーケティングやデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、トレンドなどの情報をqamライター陣が執筆。噛めば噛むほど(読めば読むほど)制作・開発や運営・運用、業界知識やノウハウを学ぶことができます。

トップへ