WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

2022/01/07

【Chrome拡張機能】コーディングをするときにおすすめのChrome拡張機能5選

12月に入社しました、かじかじです。 役に立つ情報をお届けできるよう、がんばります。 よろしくお願いします! ...

かじかじ かじかじ

2021/12/22

box-shadowで簡単に影を作れる!【Shadow Palette Generator】

box-shadowを感覚的に付けたいと思ったことはありませんか? 今回は感覚的に操作するだけでとても簡単にbox-s...

とみー とみー

2021/11/11

画像を瞬間、一括リサイズ!【縮小専用。】

こんにちは。 本日は私が仕事をする上で欠かせないツールをご紹介いたします。 大量にあるバラバラなサイズの画像を一括リ...

mane mane

2021/11/03

【CSSテクニック】Flexboxで崩れない見出しの装飾方法!

前回の私の記事では、CSSで作るボタンデザインのご紹介をしました。 今回はよく使う見出しデザインの装飾をFlexbox...

くりりん くりりん

2021/10/11

htaccessがきちんと動作してるか心配?そんな時に役立つhtaccess tester!

.htaccessとはWebサーバーの基本的な動作を制御するためのファイルです。 難しいですね。 ホームページをSS...

mane mane

2021/09/21

画像不要!CSSで作るボタンデザインのご紹介♪

ボタンデザインにも色々な種類がありますよね。CSSだけでデザイン表現できる幅が格段に増えてきましたし、hover...

くりりん くりりん

2021/08/03

YouTube API で動画をスムーズに無限ループさせる方法!

サイトを制作する上で、メインビジュアルに動画を使用することが定番になってきましたね。 動画データをサーバーに直接置いて...

mane mane

2021/06/22

Adobeユーザーは必見!優れたフォントをAdobe Fontsで見つけよう

デザインやマークアップをしている際、フォントの選び方一つでサイトの見た目や可読性、雰囲気などが一気に変わります。 フォ...

くりりん くりりん

2021/06/14

【重要】2021年7月リリースのWordPress5.8からInternet Explorer11のサポートを終了

ブログシステム「WordPress」を開発しているWordPress Tavernが先月の5月19日(米国時間)に近日中...

K.K. K.K.

2021/06/07

【ツール紹介】全角英数や半角カナなどを一括で変換する便利ツールを紹介

Webサイトを制作していると、お客様から送られてくるWordやExcelなど様々な資料があるかと思います。 その中...

JQ JQ

qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。

“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。

トップへ