WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

スーザン

2020/02/19

面倒な差分抽出もカンタンに!フリーソフトで差分を管理しよう

投稿者: スーザン
カテゴリー: マークアップ >作業効率化

差分管理

手動で差分管理をしていて、階層が深くフォルダを作成するだけで時間がかかってしまったり、リストを何度も確認したのに間違っていたり。。

こんなお悩みが一気に解決できる、差分管理に適したフリーソフトをご紹介します。

差分ファイルを抽出「Cowsee」

まずは、差分ファイルを抽出します。

以前ご紹介しているCowseeを使用して差分ファイルを抽出します。
差分ファイル作成に便利なツール

差分リストを作成「LS」

先程の差分ファイルからファイルをリストアップします。

まずはLSをダウンロード

1.ダウンロードしたら、ソフトを起動します。
2.差分フォルダを画像のようにドラッグ

LS フリーソフト手順

出力ファイルの形式や指定場所はお好みでOKです。

3.実行

テキスト(list.txt)にてファイルのパス一覧が出力されました。
CSVでも出力可能です。

置換でリストを整える 「TeraPad」

ローカル環境での階層になっているので「置換機能」を使ってURLの階層に変更します。
今回はTeraPadを使用しました。

TeraPadはこちらからダウンロードできます。

1.先程出力されたlist.txtをTeraPadで開きます。

TeraPad

2.「検索(S)」メニューから「置換(R)」をクリックします。

TeraPad 置換

3.置換したい文字列を指定し、「すべて置換(A)」をクリック。

TeraPad 置換

4.置換を実行します。
再度確認で置き換えを確認されるので、「すべて(A)」をクリックし、一括置換します。

差分リスト

まだ一部「/」の部分が「¥」になっているので、同様に一括置換をします。
こちらでリストが完成しました。

まとめ

差分ファイルは、ツールを使用し抽出することで、間違いのリスクを減らすことができます。
簡単で使いやすく、すべて無料のソフトなのでぜひ試してみてください。

フリーソフトってこんなにたくさんあるんですね

コーディング業務のご依頼、ご相談の詳細についてはこちらから

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければシェアしていただければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

よろしければこちらの記事もお読みください。

WEB業界ならqam!qam(カム)はWEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
マーケティングやデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、トレンドなどの情報をqamライター陣が執筆。噛めば噛むほど(読めば読むほど)制作・開発や運営・運用、業界知識やノウハウを学ぶことができます。

トップへ